SSブログ
ベランダ菜園(青シソ) ブログトップ

青ジソの種まき [ベランダ菜園(青シソ)]

プランターに適当にパラパラと撒いてから4日目、小さな芽が一面に出始めました。
DSC08898.JPG
そう。ベランダ菜園の第二段は青ジソです。夏に使いたい大葉。『ちょっとだけ使いたいのに、スーパーで買ってくるのもな~。』ということで決定。

今まで、『シソなんて、庭に勝手に生えてくるものだ』と思っていました。でも、去年の実績からすると、収穫するつもりなら、ちゃんと育てないと駄目なようです。

まず、我が家の庭の日照が少ないので、育ちが遅い・・・。近所の空き地のシソの伸びに比べて、圧倒的に遅いんです。更に去年は、ようやく育ったな~と思ったら、バッタに食べ尽くされてしまいました。もう、アッっという間です。

これらの反省を元に、今年は2Fのベランダで育てます。種も買わずに庭に生えたシソでいいや~と思ったのですが、去年バッタに青ジソが食べ尽くされたためか、庭には赤ジソばかりが生えてきます・・・。仕方が無いので、サカタノタネで種を買ってきました。

プランターに適当にパラパラと撒いて、水をたっぷり。まだまだ梅雨空ですから、じきに芽が出るだろうと思っていましたが、種まきから4日で可愛い芽が出てきました。

もう少ししたら間引きがてら芽紫蘇の収穫です。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

芽ジソ [ベランダ菜園(青シソ)]

ベランダで始めたプランター菜園。日本のハーブ!青紫蘇。タネを撒いてから一週間、一面に双葉が生えそろいました。
DSC08902.JPG
こりゃ~、気合入れて間引かないと大変な事になりそうです。

タネから双葉までのテンポが良いので、水やりをしている息子の反応も上々です。
さ~て、他には何を育てようかな~。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

青ジソを間引きました。 [ベランダ菜園(青シソ)]

ベランダで始めたプランター菜園。日本のハーブ!青紫蘇。
昨日ご紹介したように、タネの撒きすぎで、一面に双葉が生えてきていました。

そこで、休みを利用して間引きました。現在は、こんな感じです。
DSC08924.JPG
もう少し大きくなったらもう一度間引いて、最終的には2株か3株で十分かな~と思ってます。

ああ、間引いた芽紫蘇は、美味しく頂きました。

コメリ・ドットコムのオーバルプランター 37cm KOY37

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

青ジソに同居人ができました [ベランダ菜園(青シソ)]

青ジソは、本葉が増えて来ました。今では2株だけを残しています。
DSC09426.JPG
そして、プランターには、先日ネギ焼きに使った九条葱の切れっぱしを植えて、再生させてます。これをやると夏場ならドンドン芽が伸びるので、薬味に使う量位は余裕で賄えるんですよね。

去年までは、庭に植えていたのですが、日当たりの良いベランダに植えたところ、伸び方が違います。やはり日照って大事なんだな~。
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

青ジソのプランラーに植えた九条葱 [ベランダ菜園(青シソ)]

帰省中に、ミニトマトとバジルの寄せ植えは、大変なことになっていましたが、他のプランターは順調。自作のペットボトル給水器も順調に作動していたようです。

先日、葱焼きを作った際に植えた九条葱の根っこ。現在は、こんなに伸びてます。
青紫蘇と葱.JPG
時々、味噌汁に散らしたり、薬味として使っているのですが、暫くは薬味には困らなそうです。

青紫蘇も、ちょっとだけ収穫して使ったので、すこしスリムになりました。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

自給率10%位の餃子 [ベランダ菜園(青シソ)]

週末は、ベランダ菜園の青紫蘇と葱、それに庭に生えているニラを使って、餃子を息子と一緒に作りました。
半分位は、青紫蘇とチーズ入り餃子。残りは普通のニラと葱の入った餃子です。
DSC09667.JPG
自分で摘んだ葉ものが入っている上に、自分で包んだ餃子。息子も良く食べていました。ぺろりと6個程。
いつもこの調子で食べてくれると楽なんですけどね。

それにしても、現在プランターの中で、断トツに元気な九条葱(再生品)。
薬味に使うだけなので、取っても取ってもなくなりません^^;
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
ベランダ菜園(青シソ) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。